お酒飲みたい。
でもアルコールの味が苦手…
そんな自分でも飲みやすい甘いお酒探し。
2013/03/25 (Mon)
2012/11/05 (Mon)
2012/08/25 (Sat)
桃酒!
つい反応してチェックしてきました。
座間味村で栽培されたヤマモモを使ったリキュール。
アルコール度数は12%。ちょっと高い…でしょうか?
500mlで1260円で販売。
限定本数3000本だそうです…!
そして一番のポイントは…村内のみの販売。
これは手に入れるのがとっても厳しいお酒ですね。。
しかし飲んでみたい。
そのうちネット販売もしてくれると大変ありがたいです。
桃酒!
つい反応してチェックしてきました。
座間味村で栽培されたヤマモモを使ったリキュール。
アルコール度数は12%。ちょっと高い…でしょうか?
500mlで1260円で販売。
限定本数3000本だそうです…!
そして一番のポイントは…村内のみの販売。
これは手に入れるのがとっても厳しいお酒ですね。。
しかし飲んでみたい。
そのうちネット販売もしてくれると大変ありがたいです。
2012/08/05 (Sun)

パッケージに惹かれて飲んでみました。
さっぱりおいしいみかんジュースの味!
ちょっぴり微炭酸だけどきにならない程度でした。
肝心のアルコールは…
あまり感じません。本当にジュースのようです。
夏の暑い時期にさっぱり飲める良いチューハイ発見しました!
![]() | 【夏限定】 アサヒ 果実の瞬間 九州産夏みかん 350ml 1本 価格:105円 |

パッケージに惹かれて飲んでみました。
さっぱりおいしいみかんジュースの味!
ちょっぴり微炭酸だけどきにならない程度でした。
肝心のアルコールは…
あまり感じません。本当にジュースのようです。
夏の暑い時期にさっぱり飲める良いチューハイ発見しました!
2012/07/25 (Wed)
炭酸が苦手なので缶チューハイよりも果実酒が好きです。
特に桃!
あらごし桃酒が甘くて濃くて大好きですね~。
が、この桃酒。
不人気なんでしょうか…
店頭で見かけることが滅多にありません。。
おいしいのに…。
たいてい梅酒ばかり。
あってもゆずとかちょっと変わったものばかり…。
桃をもっと置いてほしいいいい
特に桃!
あらごし桃酒が甘くて濃くて大好きですね~。
が、この桃酒。
不人気なんでしょうか…
店頭で見かけることが滅多にありません。。
おいしいのに…。
たいてい梅酒ばかり。
あってもゆずとかちょっと変わったものばかり…。
桃をもっと置いてほしいいいい
1
2